テンポとは曲の速さのことです。その曲それぞれのテンポがあり、そのテンポを表す記号があります。
譜面の最初に速度表示として、♩=90ような音符と数字が書いてある時と、文字が書いてあるときがあります。前者は記号のひとつでメトロノーム記号と言います。
メトロノームとは正確なタイムを計る機械です。
メトロノーム記号は1分間に基本の音符が何回打つかを表示していて、「1分間に4分音符が約90回打つ速度です」というのを表しています。
基本の音符は2分音符になったり、8分音符にもなったりします。後者の速度記号は下記のような意味を持っています。
記号
|
読み
|
回数/分
|
意味
|
---|---|---|---|
Grave
|
グラーベ
|
♩=42前後
|
重々しく
|
Largo
|
ラルゴ
|
♩=46前後
|
すごく遅く
|
Adagio
|
アダージョ
|
♩=52前後
|
ゆるやかに
|
Lento
|
レント
|
♩=56前後
|
遅く
|
Andante
|
アンダンテ
|
♩=72前後
|
歩く速さで
|
Moderato
|
モデラート
|
♩=96前後
|
中位の速さで
|
Allegretto
|
アレグレット
|
♩=108前後
|
やや速く
|
Allegro
|
アレグロ
|
♩=132前後
|
速く
|
Vivace
|
ビバーチェ
|
♩=160前後
|
快速に
|
Presto
|
プレスト
|
♩=184前後
|
すごく速く
|